その他いろいろ

【必見】幸せになるお金の使い方3ステップ【STEP1】

更新日:

https://bimajyoni-naritai.com

幸せになるお金の使い方が知りたい。

お金って何なんだろ…

お金をうまく使いたい…

 

そんな疑問や悩みを解消しましょう。

 

この記事で分かる事

  • 幸せになるお金の使い方【STEP1】

 

幸せになるお金の使い方とは?

お金についての本を読んで、「この考え方、素敵だな」と思った事がありました。

 

知ってお得というか…

人生でこの本に出会って、この考え方を知れて良かった!と思いました。

 

 

いつもこのブログを見に来て頂いてる方にもシェアしたいと思ったので、記事に書いてみました。

(いつもブログを見に来て頂き、ありがとうございます☺️❤️)

 

これは、ワークライフスタイリストの宮本佳実さんという方の本で知った考え方です。

 

 

この本を読んで私が思った解釈を、私なりに伝わりやすいかなと思う伝え方で、3つのSTEPに分けて紹介したいと思います。

 

もし良ければ、最後まで読んで下さい😊

 

幸せになるお金の使い方【STEP1】

STEP1は

お金は幸せと交換できるチケットだという事を理解する」です。

 

お金は幸せと交換できるチケット

お金は交換しなければ、ただの紙切れです。

 

お金自体は食べられないし(ヤギなら食べられますが)、お金自体が雨風をしのいでくれる訳でもありません。

 

お金は、交換するから価値があります。

  • 空腹を満たしてくれるご飯代
  • 移動出来るタクシー代
  • 自由に好きな時に移動出来る車代
  • 雨風をしのげる家代
  • 明るい光をもたらしてくれる電気代
  • スムーズに走れる高速道路代
  • 何かあった時に負担してくれる保険料

お金は交換するから価値があるものになるのです。

 

交換を「失敗した」と思うと幸せになれない

自分が価値を感じないものと交換したり、交換に失敗したと思うと、せっかくお金を使っても幸せにはなれません

 

 

(例)

  • お金を使いたくないものに、使ってしまった
  • 欲しくないものを、なんとなく買ってしまった
  • 勿体無いなぁと思いながら、お金を払ってしまった

 

上記の場合、お金を使った(交換した)後に心は「幸せ」になってないですよね。

 

幸せになるお金の使い方には、以下の2つが大切だと思います。

  • 何と交換するか
  • どんな気持ちで交換するか

 

どうせお金を使うなら、幸せになる使い方をしよう

お金は、私たちが生きていく上で、一生付き合っていくものです。

 

そのお金を「幸せになる使い方」が出来たら、人生が幸せになれそうな気がしませんか?❤️

 

幸せになるお金の使い方【STEP1】

お金は幸せと交換できるチケットだという事を理解する

 

STEP2も良ければご覧ください❤️

【必見】幸せになるお金の使い方3ステップ【STEP2】

続きを見る

 

まとめ

「お金は幸せと交換できるチケット」という考え方。気になった方は、ぜひ宮本佳実さんの本を読んでみて下さいね。とても素敵な本です。

 

 

肌悩み

2023/2/26

メディカルクリームとユースキン、どっちがいいか【結論:用途で違う】

メディカルクリームとユースキンって、そっくりじゃない? 両方気になるけど、どっちがいいんだろう? 実際に使った人の感想が聞いてみたい。   そんな疑問を解消しましょう。   この記事で分かる事 メディカルクリームとユースキンどっちがいいか   メディカルクリームとユースキン、どっちがいいか 近江兄弟社のメンターム「メディカルクリーム」とユースキン製薬株式会社の「ユースキン」、どちらも愛用しています。   メディカルクリームとユースキン、パッケージや見た目はかなり似て ...

ReadMore

肌悩み

2022/1/31

【美容液を複数塗りたいときの順番】基本は水→油だけど応用もアリ

美容液を複数塗りたいんだけど、順番ってどうしたらいい? どれから塗るのが効果的なの? 複数の美容液を使うときの順番が知りたい。   そんな疑問を解消しましょう。   この記事で分かる事 美容液を複数塗りたいときの順番 複数の美容液を塗る時は、こんな順番もアリ   美容液を複数塗りたいときの順番 美容液の複数塗りの順番 美容液を複数塗りたい時ってありますよね。それぞれの効果がほしかったり、単純に複数あったり、いい気分になるから…など。 美容液を複数使いたい時には「テクスチャーが ...

ReadMore

肌悩み 化粧品

2022/1/26

化粧水が浸透しないでベタベタするのは、大半が○○だと思う件

化粧水が浸透しないでベタベタするのは何故? どうしたらべたつかなくなるの? 原因と対策を知りたい!   そんな疑問を解消しましょう。   この記事で分かる事 化粧水が浸透しないでベタベタする理由 化粧水がベタベタしない対策   化粧水が浸透しないでベタベタする理由 化粧水塗った後にベタベタするのは 洗顔後のきれいな肌に化粧水を塗ったのに、浸透しないでベタベタすると不快ですよね。 ベタベタする理由は「化粧水が肌に浸透しない」が原因ではなく、実は「使っている化粧水がそういう仕様」 ...

ReadMore

肌悩み メイク

2022/1/19

ノーファンデ生活をしたら毛穴は改善する?【結論:マシにはなるけど本質は改善しない】

ノーファンデにしたら毛穴って改善するの? 毛穴が気になる…。ファンデーションやめた方がいいかな? ノーファンデ生活の毛穴への効果を知りたい!   そんな疑問を解消しましょう。   この記事で分かる事 ノーファンデで毛穴は改善するか 毛穴に悩んでいる人におすすめの行動「予防」と「改善」   ノーファンデで毛穴は改善するか ノーファンデ生活による毛穴改善は・・・ 毛穴の大きさや凸凹が目立つから、毛穴がつまる原因となりそうなファンデーションはしない方がいいのではないか?、、、と思い ...

ReadMore

肌悩み

2021/12/23

美顔器のあとはどうしたらいい?【+美顔器のタイプ別おすすめケア】

美顔器のあとって何したらいい? 美顔器のあとのケアって、みんなどうしてる? 美顔器をした後のアフターケアが知りたい。   そんな疑問を解消しましょう。   この記事で分かる事 美顔器のあとのケア 美顔器のタイプ別 おすすめケア 美顔器のあとは、しっかり睡眠!   美顔器のあとのケア 美顔器のあとのケアはとても重要 美顔器をした後のケアは、その後の肌を決める重要なケアです。せっかくいつもよりランクアップした肌ケアをしたのに、美顔器のあとのケア次第で台無しになってしまうことも。 ...

ReadMore

-その他いろいろ
-

Copyright© 美魔女になりたい.com , 2023 All Rights Reserved.