肌悩み

【女性必見】いつまでも老けない人って何が違うの?【結論:外見にかまおう】

投稿日:

https://bimajyoni-naritai.com

いつまでも老けない人って何が違うんだろう?

いつまでも老けない人が羨ましい。

どうしたらあんな若々しくいられるの?

 

そんな疑問や悩みを解消しましょう。

 

この記事で分かる事

  • いつまでも老けない人
  • いつまでも老けない人は、結局…
  • いつまでも老けない人になるには

 

いつまでも老けない人の特徴

いつまでも老けない人とは、若い時から「変化が少ない人」です。

 

「若い=わがまま、落ち着きがない」などという意味ではありません。

 

一般的に言われる「老けない人」「老けてる人」で特徴を挙げてみました。

 

いつまでも老けない人の特徴

外見

  • 肌がきれい
  • 肌にハリがある
  • フェイスラインがすっきりしている
  • 毛穴が見えない
  • ナチュラルメイクでも綺麗
  • 濃いメイクでも綺麗
  • 髪が多い
  • 髪にハリ・ツヤ・コシがある
  • 白髪がない
  • 服装がおしゃれ、若々しい
  • スタイルがいい
  • 姿勢がいい

 

内面

  • 夢を持ってイキイキしている
  • 好奇心旺盛
  • 元気

 

、、、というように、当たり前のことになってしまいますが、いつまでも老けない人の特徴を一言で言うのであれば、歳を取っても「子供や若い頃の特徴」を持ったままの人です。

 

反対に、老けて見える人は…

老けて見える人の特徴

外見

  • シミがある
  • 肌にハリがない
  • シワだらけ
  • たるんで顔が長くなっている
  • クマがある
  • 毛穴がたるみ、目立つ
  • ナチュラルメイクだとシミが目立つ
  • 濃いメイクだとおばさん感が強くなる
  • 髪が薄い
  • 髪にハリ・ツヤ・コシがない
  • 白髪がある
  • 服装はおしゃれよりも体型を隠す緩い服、着れる服
  • 中年体型
  • 猫背で、背中は肉がついて丸い

 

内面

  • 夢を諦め、ストレスな毎日
  • 何かいい事ないかなと探す
  • 新しく始める事は億劫
  • 愚痴ばかり
  • 疲れている

 

老けて見える人の特徴は、外見では子供や若い頃にはなかったシミやシワが出てくるなど。

内面で言えば、仕事や家事、育児など色々なものを経験していくうちに、責任やストレスを感じていたり、疲れているなど。

そして、だんだん夢がなくなってイキイキしていないという状態です。

 

これは大人になり、生きていくと色々あるから仕方ないものですが、老けて見えるというのは事実です。

 

「いつまでも老けない人」も「老けて見える人」も、どちらも元々は若かったけれど、年齢と共に変化していった人が「老けて見える人」となります。

 

いつまでも老けない人、結局は…

いつまでも老けない人

それは「外見にかまっている人」です。

 

「外見にかまっている」とは、ただ単にお金をかけているという訳ではありません。

 

例えば…

  • 髪を整えている
  • 服装がおしゃれ
  • 肌が綺麗
  • 清潔感がある
  • 眉毛を整えている

など。

 

もちろん、

  • 白髪染めをケチって白髪だらけ
  • ヨレヨレの服
  • 化粧品が肌に合っていないのに使い続けて肌がボロボロ

などでは、綺麗でいられないので、綺麗でいる為には、ある程度のお金は必要です。

関連記事:【うしろめたい人必見】女性は美容にお金を使っていい!女性がきれいでいると効果がたくさん!

 

しかし、「外見にかまう」というのはお金をかけられずに出来る事もたくさんあります。

 

大切なのは綺麗でいようとする、

外見にかまう「意識」です。

 

女性にとって「自分が綺麗」は超重要!

女性にとって、「自分が綺麗」という事は、心的にとっても重要です。

そういう生き物です。

 

鏡の自分を見て、なんか綺麗になったと思えば嬉しくなるし、逆に、なんか老けた…と思ったら、落ち込みます。

 

だから、メイクもするし、シミやシワができたら悩むし、老けたくないと思うし、、、

 

だからこそ、女性の美容業界には今のような大きな需要があります。

 

イキイキと輝いてる女性は、だいたい外見にかまっていますよね。

 

女性にとっての外見と内面、どちらが大切?

  • 外見を磨く
  • 内面を磨く

もちろん、どちらも大切です。

 

「どちらを先に、、磨く方がいいか」という論点では…

外見と内面、どちらから磨くのが良いか?という疑問がありますが、女性の場合は、先に「外見を磨く」方が成功する(成功=その人にとって幸せ)というデータもあるそうです。

 

それくらい女性にとって、外見が内面に影響を及ぼすという事です。

 

いつまでも老けない人になる為に

 

いつまでも老けたくなかったら

結論、外見をかまいましょう。

 

外見を磨きましょう。

 

そうすると、きっと嬉しくなり、心もイキイキしだして、内面も若々しくなります。

 

あなたは、今、鏡で自分を見た時に

どんな気持ちになっていますか?

 

あなたは、鏡で自分を見た時に

嬉しい気持ちになっていますか?

 

ぜひ外見を磨きましょう✨

 

きっと今より更にイキイキと毎日が楽しくなります❤️

 

ぜひ、楽しくて仕方がない!!

という毎日にしましょう✨

 

何からしたらいいんだろう…という方は、まずこちらの記事をどうぞ。

👉絶対に老けたくないなら、最低限これをしよう!40代で大きな差に。

絶対に老けたくないなら、最低限これをしよう!40代で大きな差に。

続きを見る

 

以上、【女性必見】いつまでも老けない人って何が違うの?【結論:外見にかまおう】でした。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました☺️❤️

 

肌悩み

2023/2/26

メディカルクリームとユースキン、どっちがいいか【結論:用途で違う】

メディカルクリームとユースキンって、そっくりじゃない? 両方気になるけど、どっちがいいんだろう? 実際に使った人の感想が聞いてみたい。   そんな疑問を解消しましょう。   この記事で分かる事 メディカルクリームとユースキンどっちがいいか   メディカルクリームとユースキン、どっちがいいか 近江兄弟社のメンターム「メディカルクリーム」とユースキン製薬株式会社の「ユースキン」、どちらも愛用しています。   メディカルクリームとユースキン、パッケージや見た目はかなり似て ...

ReadMore

肌悩み

2022/1/31

【美容液を複数塗りたいときの順番】基本は水→油だけど応用もアリ

美容液を複数塗りたいんだけど、順番ってどうしたらいい? どれから塗るのが効果的なの? 複数の美容液を使うときの順番が知りたい。   そんな疑問を解消しましょう。   この記事で分かる事 美容液を複数塗りたいときの順番 複数の美容液を塗る時は、こんな順番もアリ   美容液を複数塗りたいときの順番 美容液の複数塗りの順番 美容液を複数塗りたい時ってありますよね。それぞれの効果がほしかったり、単純に複数あったり、いい気分になるから…など。 美容液を複数使いたい時には「テクスチャーが ...

ReadMore

肌悩み 化粧品

2022/1/26

化粧水が浸透しないでベタベタするのは、大半が○○だと思う件

化粧水が浸透しないでベタベタするのは何故? どうしたらべたつかなくなるの? 原因と対策を知りたい!   そんな疑問を解消しましょう。   この記事で分かる事 化粧水が浸透しないでベタベタする理由 化粧水がベタベタしない対策   化粧水が浸透しないでベタベタする理由 化粧水塗った後にベタベタするのは 洗顔後のきれいな肌に化粧水を塗ったのに、浸透しないでベタベタすると不快ですよね。 ベタベタする理由は「化粧水が肌に浸透しない」が原因ではなく、実は「使っている化粧水がそういう仕様」 ...

ReadMore

肌悩み メイク

2022/1/19

ノーファンデ生活をしたら毛穴は改善する?【結論:マシにはなるけど本質は改善しない】

ノーファンデにしたら毛穴って改善するの? 毛穴が気になる…。ファンデーションやめた方がいいかな? ノーファンデ生活の毛穴への効果を知りたい!   そんな疑問を解消しましょう。   この記事で分かる事 ノーファンデで毛穴は改善するか 毛穴に悩んでいる人におすすめの行動「予防」と「改善」   ノーファンデで毛穴は改善するか ノーファンデ生活による毛穴改善は・・・ 毛穴の大きさや凸凹が目立つから、毛穴がつまる原因となりそうなファンデーションはしない方がいいのではないか?、、、と思い ...

ReadMore

肌悩み

2021/12/23

美顔器のあとはどうしたらいい?【+美顔器のタイプ別おすすめケア】

美顔器のあとって何したらいい? 美顔器のあとのケアって、みんなどうしてる? 美顔器をした後のアフターケアが知りたい。   そんな疑問を解消しましょう。   この記事で分かる事 美顔器のあとのケア 美顔器のタイプ別 おすすめケア 美顔器のあとは、しっかり睡眠!   美顔器のあとのケア 美顔器のあとのケアはとても重要 美顔器をした後のケアは、その後の肌を決める重要なケアです。せっかくいつもよりランクアップした肌ケアをしたのに、美顔器のあとのケア次第で台無しになってしまうことも。 ...

ReadMore

-肌悩み
-,

Copyright© 美魔女になりたい.com , 2023 All Rights Reserved.