化粧品

ビーグレンの化粧水「QuSomeローション」の口コミと効果

更新日:

https://bimajyoni-naritai.com

ビーグレンの化粧水っていいの?

Qusomeってなに?

使った人の口コミが知りたい!

 

そんな疑問や悩みを解消しましょう。

 

この記事で分かる事

  • ビーグレンの化粧水を使った感想

 

ビーグレンの化粧水 QuSomeを使った感想(口コミ)

b.glenビーグレンのトライアルキットを注文しました❤️

(写真はQuSomeローションです)

 

私は過去に「ホワイトケア」のトライアルセットを頼んだ事があるのですが、今回は「たるみ・ほうれい線ケア」を注文しました。

 

MEMO

ビーグレンのトライアルセットは8種類あり、各種1回ずつなら注文できます。(同じ種類を2回は不可)

 

今回は、その中に入ってる化粧水「QuSomeキューソームローション」についてレビューします!

 

ビーグレンの化粧水「QuSomeキューソームローション」はすぐに広がる

ビーグレンの化粧水は、手にのせるとすぐに「広がる」。

 

他の化粧水だと表面張力で手のくぼみに「まる」気がするのですが、ビーグレンはすぐに広がって、ある意味「だらだら」という印象です(笑)

だらだら?笑

 

ビーグレンの化粧水(QuSomeローション)は「表面張力がない」というか…。

 

すぐに広がります。

そして、すぐに、、、肌に馴染むのです。

 

これがQuSomeキューソームの力なのでしょうか…?

 

ビーグレンの浸透技術「QuSomeキューソーム ®︎」

 

美容成分も、浸透しないと「結果が出ない」。

 

ビーグレン化粧品を開発者であるブライアン・ケラー博士は、そう考えました。

 

ブライアン・ケラー博士は、元々、皮膚からの薬剤を浸透させる技術を開発していた人。

 

Who?

ブライアン・ケラー博士

カリフォルニア大学サンフラシスコ校で博士号を取得。皮膚から製剤を浸透させる技術ドラッグデリバリーシステムの第一人者として研究活動を続けている。

ビーグレン公式HPより

 

このケラー博士が研究していた、薬剤を皮膚から浸透させる技術を化粧品に応用したのが「QuSomeキューソーム ®︎」。

 

ビーグレン化粧品は、このQuSomeの技術で「浸透」にこだわっている為、「効果実感」の口コミが多い化粧品なのです。

 

ビーグレン化粧水 QuSomeローションは「17時間保湿」

このビーグレンのQuSomeローション、
時間が経っても全然乾かない!✨
それは、ビーグレンの「17時間保湿」の技術なのです。
「17時間保湿」??

そうなんです。

このビーグレンの化粧水、QuSomeキューソームローションを顔に塗って驚いたのが、時間が経っても乾かないということ!!

 

通常、化粧水の保湿効果は15分も持続しない!?

ビーグレンの研究で「化粧水の保湿効果は塗ってから15分も持続しない」という実験結果が出たそうです。

15分…!?
でも、実際、化粧水塗った後に何も塗らないと、「あれ?塗ったっけ?」って思うくらい、すぐ乾いてる事ありますよね。
あるある!

 

出典:ビーグレン公式

そこで、ビーグレンが開発したのが、「QuSomeローション」なのです。

化粧水をイオンの力で肌に留まるように、最適化。

 

Charged QuSomeチャージドキューソームという技術を化粧品に採用し、「浸透性」だけでなく「貯水性」を強化。

 

出典:ビーグレン公式

結果、ビーグレンの化粧水 QuSomeキューソームローションは「17時間保湿」を実現したのです。

だから、肌に塗った後も全然乾かないんだ!

 

注意!ビーグレンのトライアルにはQuSomeローションが入ってないのもある

私は今回、「たるみ・ほうれい線ケア」を購入したので、QuSomeキューソームローションが入っていました。

 

もしQuSomeローションをトライアルで試してみたい!という方は、入っていないトライアルもあるので、注意してください。

 

「ニキビケア」に QuSomeローションは入ってない

ビーグレンのトライアルセットは、以下の8種類が用意されています。

※全て1,944円(税込)

 

ビーグレンのトライアルセット一覧

  1. ホワイトケア
  2. 毛穴ケア
  3. たるみ・ほうれい線ケア
  4. ニキビ跡ケア
  5. ニキビケア
  6. 目元ケア
  7. 乾燥・保湿ケア
  8. エイジングケア

 

上記の8種類のうちの「ニキビケア」だけはQuSomeキューソームローションではなく、クレイローションになっています。

MEMO

クレイローション

ニキビや肌荒れを防ぐ、刺激から肌を守る優しさを重視した薬用化粧水

 

この為、17時間保湿のQuSomeキューソームローションを使ってみたい方は「ニキビケア」は選なばいように注意してください。

 

ビーグレンの看板商品「Cセラム」は全てのトライアルセットに含まれている

ビーグレンと言えば、Cセラム!
Cセラムはどのトライアルセットにも入っています。

 

ビーグレンといえばビタミンC美容液「Cセラム」が有名ですが、こちらは8種類のトライアルセット、全てに含まれています。

 

知ってお得

基本的には「洗顔料」「化粧水」「美容液」「クリームかゲル」の4つが付いているのですが、以下のトライアルセットはプラスしてもう1つクリームなどが付いています

 

(アイテムが5つ入っているトライアルセット)

  • ホワイトケア
  • たるみ・ほうれい線ケア
  • 目元ケア
  • エイジングケア

 

なので、この上記の中から選ぶほうが、値段は同じなのでお得です❤️

プラスして付いているアイテムは違うので、自分の悩みに合わせたトライアルセットを選んでみて下さいね☺️❤️

公式サイト:ビーグレン

 

(わかりにくかった!笑)公式サイトのトライアルセットへの辿り着き方

トライアルキットを探しにくかったので…(笑)

 

右上の「メニュー」→「PRODUCT」→ 1番下にある「トライアルセット」と行くと入れます。

 

 

素敵なスキンケアライフを❤️

 

 

以上、ビーグレンの化粧水「QuSomeローション」の口コミと効果でした。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました☺️❤️

 

肌悩み

2023/2/26

メディカルクリームとユースキン、どっちがいいか【結論:用途で違う】

メディカルクリームとユースキンって、そっくりじゃない? 両方気になるけど、どっちがいいんだろう? 実際に使った人の感想が聞いてみたい。   そんな疑問を解消しましょう。   この記事で分かる事 メディカルクリームとユースキンどっちがいいか   メディカルクリームとユースキン、どっちがいいか 近江兄弟社のメンターム「メディカルクリーム」とユースキン製薬株式会社の「ユースキン」、どちらも愛用しています。   メディカルクリームとユースキン、パッケージや見た目はかなり似て ...

ReadMore

肌悩み

2022/1/31

【美容液を複数塗りたいときの順番】基本は水→油だけど応用もアリ

美容液を複数塗りたいんだけど、順番ってどうしたらいい? どれから塗るのが効果的なの? 複数の美容液を使うときの順番が知りたい。   そんな疑問を解消しましょう。   この記事で分かる事 美容液を複数塗りたいときの順番 複数の美容液を塗る時は、こんな順番もアリ   美容液を複数塗りたいときの順番 美容液の複数塗りの順番 美容液を複数塗りたい時ってありますよね。それぞれの効果がほしかったり、単純に複数あったり、いい気分になるから…など。 美容液を複数使いたい時には「テクスチャーが ...

ReadMore

肌悩み 化粧品

2022/1/26

化粧水が浸透しないでベタベタするのは、大半が○○だと思う件

化粧水が浸透しないでベタベタするのは何故? どうしたらべたつかなくなるの? 原因と対策を知りたい!   そんな疑問を解消しましょう。   この記事で分かる事 化粧水が浸透しないでベタベタする理由 化粧水がベタベタしない対策   化粧水が浸透しないでベタベタする理由 化粧水塗った後にベタベタするのは 洗顔後のきれいな肌に化粧水を塗ったのに、浸透しないでベタベタすると不快ですよね。 ベタベタする理由は「化粧水が肌に浸透しない」が原因ではなく、実は「使っている化粧水がそういう仕様」 ...

ReadMore

肌悩み メイク

2022/1/19

ノーファンデ生活をしたら毛穴は改善する?【結論:マシにはなるけど本質は改善しない】

ノーファンデにしたら毛穴って改善するの? 毛穴が気になる…。ファンデーションやめた方がいいかな? ノーファンデ生活の毛穴への効果を知りたい!   そんな疑問を解消しましょう。   この記事で分かる事 ノーファンデで毛穴は改善するか 毛穴に悩んでいる人におすすめの行動「予防」と「改善」   ノーファンデで毛穴は改善するか ノーファンデ生活による毛穴改善は・・・ 毛穴の大きさや凸凹が目立つから、毛穴がつまる原因となりそうなファンデーションはしない方がいいのではないか?、、、と思い ...

ReadMore

肌悩み

2021/12/23

美顔器のあとはどうしたらいい?【+美顔器のタイプ別おすすめケア】

美顔器のあとって何したらいい? 美顔器のあとのケアって、みんなどうしてる? 美顔器をした後のアフターケアが知りたい。   そんな疑問を解消しましょう。   この記事で分かる事 美顔器のあとのケア 美顔器のタイプ別 おすすめケア 美顔器のあとは、しっかり睡眠!   美顔器のあとのケア 美顔器のあとのケアはとても重要 美顔器をした後のケアは、その後の肌を決める重要なケアです。せっかくいつもよりランクアップした肌ケアをしたのに、美顔器のあとのケア次第で台無しになってしまうことも。 ...

ReadMore

-化粧品
-

Copyright© 美魔女になりたい.com , 2023 All Rights Reserved.