美魔女

美魔女コンテストに出る人におすすめ。目に見えて効果があった美容アイテム3選

投稿日:

美魔女コンテストに出る人におすすめ。目に見えて効果があった美容アイテム3選

美魔女コンテストに応募した!

どうやって自分磨きしよう?

何からしたらいいかな??

 

そんな疑問を解消しましょう。

 

この記事で分かる事

  • 美魔女コンテストに出る人におすすめ美容アイテム3選

 

美魔女コンテストに出るなら

美魔女コンテストに出るなら、効果が見える自分磨き

美魔女コンテストに応募したなら(もしくは応募しようか迷っている方は)、自分磨きを頑張ろう!と思われていると思います。

 

美魔女コンテストの日にちが決まっている以上、あまり効果が見えないものではなく、"短期間で効果が実感できる美容" を取り入れたいですよね。

 

そんな方に向けて、私が実際に使って「目に見えて効果があった美容用品」を3つ紹介したいと思います。

 

あなたは、おそらく美人な方でしょう。

美魔女コンテストに応募するあなたは、きっと美人な方なはず。そして、同世代の人よりも見た目も若く、おしゃれな方でしょう。

 

そんな方なら、きっと美意識も人一倍高いはず。なので、紹介する3つの商品は「それくらい知ってるよ」「使ったことあるし」という方もいるかもしれません(笑)

 

もし、「それくらい知ってるに決まってるでしょ!」って感じだったら、すみません…(笑)

 

それでは、紹介します。

 

① リペアジェル

もう、美魔女コンテストに出る方ならコレはきっと大半の方が知ってるかとは思いますが…(笑)やはり「美魔女」となればコレは切り離せません。笑

 

過去の美魔女コンテスト優勝者や、複数の有名美魔女も愛用するリペアジェル。エイジングケア効果が医学誌に載ったり、世界の賞を取るなど、高機能美容液としてとても有名な美容液です。

 

コレを使った翌日の肌のハリには驚きました。ホントに凄い(笑)ハリが出ると顔つきが変わって美人にも見えます。保湿力も抜群で、スキンケアはこれ1本で申し分ナシ。

 

別名「美魔女の美容液」と呼ばれているので、美魔女コンテストに出る方は絶対に使ってみてほしい逸品。

⇒「リペアジェル 」を見てみる

 

② リンクルショット

これは…テレビCMもやってるので知らない方はいないですよね(笑)すみません。笑

でも、使った事ない方もいるんじゃないかなと思って、私のエピソードを少し。

 

私は目の周りに細かいシワが結構たくさんあって、職場の女の先輩にも「目のシワ多いね」とかなりストレートに(笑)言われたのですが、リンクルショットを使い初めてから同じ先輩に「ねぇ、なんでそんな目のシワないの〜?羨ましい〜」と言われました。爆笑!!(もちろんその先輩は自分が最初に言ったことを全く覚えてないです。笑)

 

私も安いものから高いものまで、アイクリームはかなり色々使いましたが、断然、リンクルショットが1番、効果が目に見えて分かります。コレは本当にシワが減ったからびっくりしました。

 

目のシワって、普通にしゃべってる時には気にならないけど、笑った時にくしゃって一気に出て、「うわっ…結構シワあるな…」って思いますよね(笑)

 

でも、やっぱり、本当に"深い"シワは難しいです。深いシワは、シワじゃなくてもう、それは"たるみ"ですもんね。とはいえ、無数に入っている浅いシワは本当に改善するので、もう、、、かなり見た目が変わりますよ。笑

 

リンクルショットは1ヶ月くらいしてから忘れた頃に、あれ?なんか減った!?という感じで効いてきます。目に見えるのには少し時間がかかるので、コレは使うなら早めに使い始めるのがおすすめです。私は毎晩寝る前に使って8ヶ月くらい持ちました。

⇒「リンクルショット  」を見てみる

 

③ NEWAリフト

これはコアな方しか知らないかもしれません。知っている方はかなりの美容勉強家なはず(笑)

 

世の中の多くの女性が知らないのですが、人間の"若見え”に1番効くのは、みんなが気にするシミ対策ではなく、たるみ対策です。

以下の絵を見ると歴然だと思うのですが、たるみがダントツで老けて見えますよね(笑)

この事実を知らずに、世の中の大半の女性はシミばかり気にします。でも、1番大事なのは「たるみ」なのです。

言ってみれば、このたるみ対策をしてるかしてないかが「若見え」の最大のポイント。世の中の美しい美魔女はこれをちゃんと理解して、たるみ対策をしているから人より何歳も若く、美しいのです。

 

勉強家な方なら知っているかと思いますが、たるみは化粧品では全く効きません。たるみは化粧品が届く表面の角質層のレベルではなく、もっと肌の奥の真皮や筋肉レベルの問題です。

 

たるみ対策には、美容クリニックでのリフトを受けるか、美顔器しかありません。自身が経営者だったり、旦那さんが高収入など、お金持ちの方なら美容クリニックに行った方がいいと思いますが、一般の方は現実問題、なかなかそうもいきません。

その点、美顔器であれば1/10くらいの金額で、何回でもケアできること、現状のコロナ渦で外出せずに、自分の好きな時間におこもり美容できるところが利点です。

 

NEWAリフトはたるみ専用の美顔器で、たるみに特化しているので、ホントーに、びっくりするほど効果バツグンです!笑

私は美顔器については、これまで10台ほど使ってきましたがこの美顔器がずば抜けて良かったです(笑)

 

初めて使った時、鏡を見ると顔が引き上がっていて、すぐに「マジで顔が違う!!!」と驚きました(笑)母にも貸したら、2階にいた私に「ねぇ!これ、すごい!!」と興奮して大急ぎで顔を見せにきました(笑)ホントに顔が変わります。

口元やフェイスライン、頬が持ち上がるので、かなりの若見え効果。私の超お気に入りです(笑)もし、たるみ専用の美顔器を持ってない方は1台持っておくと良いと思います。

⇒「NEWAリフト 」を見てみる

 

美魔女コンテスト、頑張ってください

年齢を重ねてからも、美意識を持って新しいことに挑戦するって、もの凄く素敵です。

「美」って女性の永遠の課題ですもんね。それを突き詰めてイキイキされている方って本当に魅力的って思います。

 

世の中に美容方法や美容アイテムはたくさんありますが、コンテストまでの時間は短いので、速攻性があり、目に見えて効果が実感できる美容に特化することをおすすめします。

 

ぜひ、頑張ってください。
応援しています^^

 

記事中の紹介アイテム

 

以上、美魔女コンテストに出る人におすすめしたい、目に見えて効果があった美容アイテム3選についてでした!

 

肌悩み

2023/2/26

メディカルクリームとユースキン、どっちがいいか【結論:用途で違う】

メディカルクリームとユースキンって、そっくりじゃない? 両方気になるけど、どっちがいいんだろう? 実際に使った人の感想が聞いてみたい。   そんな疑問を解消しましょう。   この記事で分かる事 メディカルクリームとユースキンどっちがいいか   メディカルクリームとユースキン、どっちがいいか 近江兄弟社のメンターム「メディカルクリーム」とユースキン製薬株式会社の「ユースキン」、どちらも愛用しています。   メディカルクリームとユースキン、パッケージや見た目はかなり似て ...

ReadMore

肌悩み

2022/1/31

【美容液を複数塗りたいときの順番】基本は水→油だけど応用もアリ

美容液を複数塗りたいんだけど、順番ってどうしたらいい? どれから塗るのが効果的なの? 複数の美容液を使うときの順番が知りたい。   そんな疑問を解消しましょう。   この記事で分かる事 美容液を複数塗りたいときの順番 複数の美容液を塗る時は、こんな順番もアリ   美容液を複数塗りたいときの順番 美容液の複数塗りの順番 美容液を複数塗りたい時ってありますよね。それぞれの効果がほしかったり、単純に複数あったり、いい気分になるから…など。 美容液を複数使いたい時には「テクスチャーが ...

ReadMore

肌悩み 化粧品

2022/1/26

化粧水が浸透しないでベタベタするのは、大半が○○だと思う件

化粧水が浸透しないでベタベタするのは何故? どうしたらべたつかなくなるの? 原因と対策を知りたい!   そんな疑問を解消しましょう。   この記事で分かる事 化粧水が浸透しないでベタベタする理由 化粧水がベタベタしない対策   化粧水が浸透しないでベタベタする理由 化粧水塗った後にベタベタするのは 洗顔後のきれいな肌に化粧水を塗ったのに、浸透しないでベタベタすると不快ですよね。 ベタベタする理由は「化粧水が肌に浸透しない」が原因ではなく、実は「使っている化粧水がそういう仕様」 ...

ReadMore

肌悩み メイク

2022/1/19

ノーファンデ生活をしたら毛穴は改善する?【結論:マシにはなるけど本質は改善しない】

ノーファンデにしたら毛穴って改善するの? 毛穴が気になる…。ファンデーションやめた方がいいかな? ノーファンデ生活の毛穴への効果を知りたい!   そんな疑問を解消しましょう。   この記事で分かる事 ノーファンデで毛穴は改善するか 毛穴に悩んでいる人におすすめの行動「予防」と「改善」   ノーファンデで毛穴は改善するか ノーファンデ生活による毛穴改善は・・・ 毛穴の大きさや凸凹が目立つから、毛穴がつまる原因となりそうなファンデーションはしない方がいいのではないか?、、、と思い ...

ReadMore

肌悩み

2021/12/23

美顔器のあとはどうしたらいい?【+美顔器のタイプ別おすすめケア】

美顔器のあとって何したらいい? 美顔器のあとのケアって、みんなどうしてる? 美顔器をした後のアフターケアが知りたい。   そんな疑問を解消しましょう。   この記事で分かる事 美顔器のあとのケア 美顔器のタイプ別 おすすめケア 美顔器のあとは、しっかり睡眠!   美顔器のあとのケア 美顔器のあとのケアはとても重要 美顔器をした後のケアは、その後の肌を決める重要なケアです。せっかくいつもよりランクアップした肌ケアをしたのに、美顔器のあとのケア次第で台無しになってしまうことも。 ...

ReadMore

-美魔女
-

Copyright© 美魔女になりたい.com , 2023 All Rights Reserved.