おすすめ

美容用品はおしゃれなのがいい!おしゃれ過ぎるウォーターピーリング

投稿日:

https://bimajyoni-naritai.com

ウォーターピーリングを探してる!

美容用品はおしゃれなものがいい!

可愛いものが好き❤️

 

そんな疑問や悩みを解消しましょう。

 

この記事で分かる事

  • ウォーターピーリングとは
  • おしゃれ過ぎるウォーターピーリング

 

毛穴汚れもすっきり!ウォーターピーリングとは

ウォーターピーリングとは、洗顔料では取りきれない毛穴汚れや古い角質を、ミスト化した水と超音波振動をあてながら浮き上がらせ洗浄する美顔器です。

 

MEMO

ウォーターピーリングは「スキンスクライバー」とも呼ばれる事があります

 

肌トラブルのほとんどは汚れが落ちていない事にある

 

肌トラブルの定番である

  • 毛穴の広がり
  • 毛穴詰まり
  • ニキビ

 

これらは、毛穴汚れや角質がたまっている事が原因です。

 

普段のクレンジングや洗顔料で、しっかり取り除ければ良いのですが、毛穴はとても小さく実際には皮脂やメイク汚れは完全に取り除けないのが実情です。

 

また、汚れが残っているとその後の化粧水や美容液の効果も半減します。

 

そんな、なかなか取り除く事が出来ない汚れを、しっかりと取ってくれるスペシャルアイテムが「ウォーターピーリング」なのです。

 

ダントツおしゃれなウォーターピーリング「Rockleanロックリーン

出典:The Beautools

ウォーターピーリングは、基本的に味気ないものが多い中、おしゃれさで群を抜いているのが「Rockleanロックリーン」です。

 

⇒「Rocklean 」を見てみる

 

ニューヨークのタイムズスクエアにも登場

The Beautoolsザ ビューツールズ」というメーカーのウォーターピーリングで、ニューヨークのタイムズスクエアにも登場した大人気商品。

出典:The Beautools

 

海外にも直営店を展開している成長中の会社です。

出典:The Beautools

 

⇒「Rocklean 」を見てみる

 

おしゃれ過ぎるウォーターピーリング「Rockleanロックリーン」で全てのスキンケアが格上がり

 

Rockleanロックリーンは、ただ水と超音波を出すだけではなく、1台3役5モード

 

「3役」

  • 超音波振動
  • 洗顔ブラシ
  • イオン導入

 

「5モード」

  1. ウォーターピーリングモード
  2. クレンジング洗顔モード
  3. 保湿洗顔モード
  4. パッティングモード
  5. リフティングモード

 

と、クレンジングや洗顔から、化粧水などの導入、顔のたるみケアまで、これ1台で完結できてしまうのです。

 

ランニングコストがかからない

また、美顔器のクレンジングなどは専用のジェルなどを購入しないといけない事が多いですが、Rockleanロックリーン今、自分の使っているアイテムで使用できるところも魅力です。

 

なので、Rockleanロックリーンがあると、今のスキンケアの質が全て格上がりするのです。

 

⇒「Rocklean 」を見てみる

 

ウォーターピーリング「Rockleanロックリーン」はカラーもおしゃれ

 

カラーは以下の4色展開です。

  • ホワイト(ロックリーン)
  • ブラック(ロックリーン プレミアム)
  • オーロラ(ロックリーン ディスコ)
  • プラチナ(ロックリーン シャイン)

 

特に、「オーロラ」と「プラチナ」は美顔器にはあり得ないデザイン性で他とはちょっと別格です(笑)

 

さらに、肌に当たるヘッド部分が

  • オーロラ👉24K純金メッキ加工
  • プラチナ👉プラチナメッキ加工

と豪華すぎるつくりになっています(笑)

 

⇒「Rocklean 」を見てみる

 

おしゃれ過ぎるウォーターピーリング「Rockleanロックリーン」の値段

値段はそれぞれ、以下のようになっています。

  • ホワイト 25,704円
  • ブラック 32,184円
  • オーロラ 32,184円
  • プラチナ 32,400円

 

プラチナ以外は、増税前のセールになっているので更に5,000円弱安くなっています。(プラチナだけは値引きないんですね…笑)

 

クレンジング、洗顔、スキンケアは毎日、朝晩2回行うと、1ヶ月で60回、1年で730回も行います。

 

毎日のスキンケアの格上げにRockleanロックリーンはいかがでしょうか❤️

 

興味のある方は、ホームページで詳細を見てみて下さいね☺️❤️

 

 

肌悩み

2023/2/26

メディカルクリームとユースキン、どっちがいいか【結論:用途で違う】

メディカルクリームとユースキンって、そっくりじゃない? 両方気になるけど、どっちがいいんだろう? 実際に使った人の感想が聞いてみたい。   そんな疑問を解消しましょう。   この記事で分かる事 メディカルクリームとユースキンどっちがいいか   メディカルクリームとユースキン、どっちがいいか 近江兄弟社のメンターム「メディカルクリーム」とユースキン製薬株式会社の「ユースキン」、どちらも愛用しています。   メディカルクリームとユースキン、パッケージや見た目はかなり似て ...

ReadMore

肌悩み

2022/1/31

【美容液を複数塗りたいときの順番】基本は水→油だけど応用もアリ

美容液を複数塗りたいんだけど、順番ってどうしたらいい? どれから塗るのが効果的なの? 複数の美容液を使うときの順番が知りたい。   そんな疑問を解消しましょう。   この記事で分かる事 美容液を複数塗りたいときの順番 複数の美容液を塗る時は、こんな順番もアリ   美容液を複数塗りたいときの順番 美容液の複数塗りの順番 美容液を複数塗りたい時ってありますよね。それぞれの効果がほしかったり、単純に複数あったり、いい気分になるから…など。 美容液を複数使いたい時には「テクスチャーが ...

ReadMore

肌悩み 化粧品

2022/1/26

化粧水が浸透しないでベタベタするのは、大半が○○だと思う件

化粧水が浸透しないでベタベタするのは何故? どうしたらべたつかなくなるの? 原因と対策を知りたい!   そんな疑問を解消しましょう。   この記事で分かる事 化粧水が浸透しないでベタベタする理由 化粧水がベタベタしない対策   化粧水が浸透しないでベタベタする理由 化粧水塗った後にベタベタするのは 洗顔後のきれいな肌に化粧水を塗ったのに、浸透しないでベタベタすると不快ですよね。 ベタベタする理由は「化粧水が肌に浸透しない」が原因ではなく、実は「使っている化粧水がそういう仕様」 ...

ReadMore

肌悩み メイク

2022/1/19

ノーファンデ生活をしたら毛穴は改善する?【結論:マシにはなるけど本質は改善しない】

ノーファンデにしたら毛穴って改善するの? 毛穴が気になる…。ファンデーションやめた方がいいかな? ノーファンデ生活の毛穴への効果を知りたい!   そんな疑問を解消しましょう。   この記事で分かる事 ノーファンデで毛穴は改善するか 毛穴に悩んでいる人におすすめの行動「予防」と「改善」   ノーファンデで毛穴は改善するか ノーファンデ生活による毛穴改善は・・・ 毛穴の大きさや凸凹が目立つから、毛穴がつまる原因となりそうなファンデーションはしない方がいいのではないか?、、、と思い ...

ReadMore

肌悩み

2021/12/23

美顔器のあとはどうしたらいい?【+美顔器のタイプ別おすすめケア】

美顔器のあとって何したらいい? 美顔器のあとのケアって、みんなどうしてる? 美顔器をした後のアフターケアが知りたい。   そんな疑問を解消しましょう。   この記事で分かる事 美顔器のあとのケア 美顔器のタイプ別 おすすめケア 美顔器のあとは、しっかり睡眠!   美顔器のあとのケア 美顔器のあとのケアはとても重要 美顔器をした後のケアは、その後の肌を決める重要なケアです。せっかくいつもよりランクアップした肌ケアをしたのに、美顔器のあとのケア次第で台無しになってしまうことも。 ...

ReadMore

-おすすめ
-

Copyright© 美魔女になりたい.com , 2023 All Rights Reserved.